投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--:--:--|
Trackback(-)|
Comments(-)
投稿日:2007-07-21 Sat
それは昨日の朝の事でした・・・。はにゅ~るいの朝の日課の一つとして「ハム達の様子を見に行く」というものがあります。これは3年ほど前、うーさん達第二世代ハムが生まれる少し前に起こった「どんちーさん挟まれ&はにゅ~るい大出血事件」以来、とにかく朝になったらハムの様子を見に行かないと心配でたまらないと言う理由での行動なのですが・・・
今回もこの行動が吉と出ました。
朝、ハム部屋に入ると違和感を感じました。
クーラーはちゃんと効いていて外気温よりも少しひんやりめなのですが、何かが違う。
・・・よく見ると朝日の中、部屋の照明がついたままになっていました。
そしてさらによく見ると、なんとぱおろんさんの衣装ケースのふたが大きく開いているではないですか。
【ぱおろんさん近影】

脱走!?
と思って慌ててケースの中を見ると・・・もちろんぱおろんさんの姿はありません。
焦る気持ちを抑えつつ、部屋を見回してみると、なんと部屋の隅に横倒しになって倒れているぱおろんさんの姿が!!
慌ててぱおろんさんに声を掛けるとよろよろと立ち上がり、はにゅ~るいのほうへとよろめきながら歩いてくるぱおろんさん。抱き上げると体がかなり冷えていたので、とりあえず栄養剤を多めに飲ませて、いつもの寝床へと戻したのですが・・・。
ぱおろんさんの身に一体何事が!?
・・・って要するに前日の晩、ぱおろんさんを散歩させたままはにゅ~るいが寝てしまっていた訳なのですが。(汗)
いつもは朝だけでなく夜もちゃんと確認してから寝るのですが、前夜の記憶がどうも曖昧なのでぼーっとしている間に寝てしまったのかもしれません。
ごめんよ、ぱおろん。
続きを読む >>
スポンサーサイト
投稿日:2007-07-19 Thu
日によって出たかったり出たくなかったりする気まぐれハムのべるたん。今日はどうも出たい日のようです。【出たいハムべるたん】

「べるたんでち。
べるたんはおそとにでたいでち!」
まだ若ハムで行動力もあるべるたんですから、衣装ケースのふたが開いていると自分で外に出ようとします。
ですが、通常こうやってふただけ開けている時はぱおろんの散歩時間中なので、べるたんを出すわけにはいきません。
そこで心を鬼にして(?)べるたんの出たいアピールを見学していると・・・。
【手が届かないべるたん】

「もうちょっとで手がとどくでち・・・でもとどかないでち・・・!」
なんとか出ようと壁に手を伸ばすのですが、足下に段差があるのでこれ以上前に出れません。
足下が見えていないようにも思うのですが、ちゃんと見えているようで手は伸ばしてもこれ以上足は踏み出さないお利口べるたんです。
・・・まぁ、時々構わず踏み出して転げ落ちていたりすることもあるのですが。(汗)
今日も落ちそうなぐらい激しく出たがっていたのでぱおろんさんにはお帰り願って、いざべるたん出陣!
【出たハムの向かう先】

「ここが気になるでち・・・」
最近のお気に入りスポットはクローゼットの扉の下。
一度半開きになっていた戸口から中に入ったことがあるので、この先に魅惑のスペースがあることを知ってしまっているのです。
そしてお利口さんのべるたんはそこへ入るためには扉を囓って侵入口を開ける必要があると言うことも知っているのです。(涙)
そんなべるたんに扉を囓られないために、我が家では身代わりを用意してあるのですが・・・。
【べるたんのお仕事】

「とりあえずかじるでち!!」
扉と床の隙間を埋めるように詰め込まれた日経パソコンのバックナンバーではありますが、見るも無惨な様相です。
これだけ囓り倒したらそろそろ飽きそうな物ですが、今月の初め頃から毎日のように散歩に出ては直行で雑誌を囓るのがべるたんの日課になってしまいました。
運動不足気味なべるたんには部屋を走り回って欲しいのですが・・・あまりにもエキサイトして囓るので5分ほどで強制送還措置となるため、散歩はあまり運動にはなっていないようです。
続きを読む >>
投稿日:2007-07-03 Tue
先週のエントリーでぱおろんがちょっと元気が無いかも・・・と言う記事を書きましたが、その後のぱおろんの様子はと言うと。【お座りぱおろん】

「ボクはきゅうけいしてるでし・・・」
相変わらず散歩に出してもしばらくちょろちょろ歩いて後は隅っこでくつろぎモードに入ってしまいます。
1歳9ヶ月を過ぎてもう若ハムじゃないと言えばそれまでなのですが、これまでのやんちゃぶりからすると想像も付かないまったり姿にここ1週間やきもきしていたのですが・・・。
【昨日のぱおろんさん】

「ボクはおなかがすいたでし!
これはボクのごはんでし?
・・・ちがっててもたべるでし!」
はにゅ~るいが見ている前で背丈ほどもある容器に軽々とよじ登り、用意中だった食事皿を襲撃しはじめました。
・・・なんだ、まだまだ元気じゃん!
よくよく考えてみれば、くぅ太がいなくなった今となっては散歩に出るハムはぱおろん(と出たいモード時のべるたん)だけです。
生成期の7匹編成だった頃は1匹あたりの散歩の時間枠は15分~30分程度でまだまだ元気があるうちに家に戻っていたハム達ですが、頭数が減るにつれて散歩の割り当て時間は延び、今ではぱおろんしか散歩しない日は2時間生散歩とかもざら。
となると当然散歩に使う体力も多くなる訳で、お年寄りハムがまったりしたくなるのもある意味当然なのかなぁ・・・とも思ってみたりします。
ただ、年齢的に気をつけておいてやらないといけない時期に入っているので、あまり楽観視しすぎるわけにもいかないのですが・・・。
△ PAGE UP