投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--:--:--|
Trackback(-)|
Comments(-)
投稿日:2010-07-01 Thu
今日から7月、そろそろ夏本番です。我が家は2階が暑く1階が寒いのですが、ハム達が暮らす部屋は2階…と言う事で、夏場はクーラーが欠かせません。
今週初めからクーラー全回で稼働中なのですが、それでもやはり多少は暑いらしく、夏の風物詩を見ることができるようになりました。
【夏の風物詩1】

「あついでちなぁ…」
【夏の風物詩2】

「どこかにふーたんはいないでちかなぁ…」
まだ第二段階ではありますが、立派な小桃です。
ぼー太郎はちびっこでおこちゃまだと思っていましたが、少なくともωしゃんを見る限りでは立派な(いや、立派すぎる?)大人のようです。
そして最近めっきり出番が減っているふーたんはと言うと…
【夏のお嬢さん風味】

「ひざしがキツいとこげるでしゅ…」
まるでプールサイドで日陰に入っているお嬢様風味な感じです。
ちなみにこの写真ではおとなしいおっとりしたハムに見えますが、最近ではアグレッシブに飛ぶ、走る、登るとだいぶん我が家にも慣れてきた様子です。
我が家でまだもーちゃんをお迎えする前に、こちらで、どんちーさんやうーさん達の風物詩を見ていた頃のことをなんとなく思い出しました(笑)
さすけはいまだ第3段階の状態を見たことがなく、ちょっと残念。
最近はさすがにエアコンなしではいられないようになりまいたね。
ふーたんはかなりのお嬢様なんだなぁ。
さすけはいまだ第3段階の状態を見たことがなく、ちょっと残念。
最近はさすがにエアコンなしではいられないようになりまいたね。
ふーたんはかなりのお嬢様なんだなぁ。
今回のエントリはSacchanさんに捧ぐ!
と言う感じで作成しましたが、お気に召したでしょうか(笑)
エアコン付き室内だとさすがに赤玉が出るところまでは行かないかもしれませんね。
もっとも、ハム的には赤玉が出るほど暑くない(=まずまず快適)と言う事でしょうから、出ないに越したことはないんでしょうけど…。
と言う感じで作成しましたが、お気に召したでしょうか(笑)
エアコン付き室内だとさすがに赤玉が出るところまでは行かないかもしれませんね。
もっとも、ハム的には赤玉が出るほど暑くない(=まずまず快適)と言う事でしょうから、出ないに越したことはないんでしょうけど…。
2010-07-02 金 22:26:17 |
URL |
はにゅ~るい
[編集]
△ PAGE UP