投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--:--:--|
Trackback(-)|
Comments(-)
投稿日:2005-06-16 Thu
今日、ゆんちー殿から何枚かの写真が届きました。その写真に写っていたハムがこの子。
【謎の美少年ハム】

ご存じの方も多いと思いますが、ゆんちー殿宅のハムは我が家でうまれたキンクマサテンののんちーさん。
この写真の子のようなノーマルカラーではありません。
とすると、このあーちゃん似で、どんちーさんに匹敵するイケたこのハムは…。
そう、我が家で産まれた子ハムのうちの一匹、ゆんちー殿経由で里子に出た「ぷー君」なのです。
風の便りで元気にしているとは聞いていましたが、別宅を持つセレブハムとなったぷー君、あーちゃんによく似た顔つきの美少年ハムに成長していました。
やはりこうやって写真を送って貰えると嬉しいものですねぇ。
うわっ、可愛い!Σ('・ω・`ノ)ノこの子は確かはにゅ~るいさん宅では「しぐれくん」でしたっけ?模様はあーちゃんそっくりですが、お顔はどんち~さんによく似てますね^^里子に出た子の元気な写真が見れると、ブログを見てる側も嬉しくなります。
コメント遅れたんですが・・・りずちん、後姿のぷよぷよ感が凄いですね(笑)ドカン生物写真があまりに愛らしかったのでミルの家にも芯を放り込んでおきました。ドカン生物になってくれるといいなっ♪
コメント遅れたんですが・・・りずちん、後姿のぷよぷよ感が凄いですね(笑)ドカン生物写真があまりに愛らしかったのでミルの家にも芯を放り込んでおきました。ドカン生物になってくれるといいなっ♪
久しぶりのお顔なんじゃぁないですか?
お外に行ったお仔さんたちが、今どうしているか見られるのって
やっぱりうれしいですよね。(*^_^*)
すくすく大きくなられているようでよかったですよね。
ほんとにあーちゃんとよく似てますよね。
お外に行ったお仔さんたちが、今どうしているか見られるのって
やっぱりうれしいですよね。(*^_^*)
すくすく大きくなられているようでよかったですよね。
ほんとにあーちゃんとよく似てますよね。
おぉ、あーちゃん似のイケメン。
でも目のあとりと耳の感じがどんちーさんだ。
うれしぃですね、元気に育っているのですね。
こうやって、子ハムたちの成長を見届けられる
どんちーさんとしぃ子さんは幸せですね。
ていうか、はにゅ~るいさんがです。
でも目のあとりと耳の感じがどんちーさんだ。
うれしぃですね、元気に育っているのですね。
こうやって、子ハムたちの成長を見届けられる
どんちーさんとしぃ子さんは幸せですね。
ていうか、はにゅ~るいさんがです。
早速のせて頂きありがとうございます。
以前は“しぐれくん”だったなんて!
着物が似合いそうな風流な名前ですね。
“しぐれ”から“ぷー”だなんて、ちょっと間が抜けすぎちゃったかも…
ところで、ぷーはノーマルカラーなんですね。
そういえば以前病院に行ったとき、先生が「きれいな色ですね~」としきりに
感心されるので、「母親がキンクマなんです」というと納得されていました。
ブログを拝見して、はにゅ~るいさんの愛情にいつも感心しています。
たくさんのハムさん達のお世話、これからもがんばって下さいね。
以前は“しぐれくん”だったなんて!
着物が似合いそうな風流な名前ですね。
“しぐれ”から“ぷー”だなんて、ちょっと間が抜けすぎちゃったかも…
ところで、ぷーはノーマルカラーなんですね。
そういえば以前病院に行ったとき、先生が「きれいな色ですね~」としきりに
感心されるので、「母親がキンクマなんです」というと納得されていました。
ブログを拝見して、はにゅ~るいさんの愛情にいつも感心しています。
たくさんのハムさん達のお世話、これからもがんばって下さいね。
2005-06-17 金 21:12:59 |
URL |
ぷーのお世話係
[編集]
>里沙さん
いや~、良く昔の名前をご存じですね~。
確かに現在ぷー君なこの子、我が家にいた頃は既にうー&るーに名前が付いていて、この子だけに名前がないと可哀想なので「しぐれん(仮)」と呼ばれておりました。
ところでドカンの方の評判はいかがですか?
ジャンだけでなくゴールデンも実はトイレットペーパーの芯が好きなので、我が家では芯が出るたびにハムの家にそれが投入されております。(笑)
>pochiさん
我が家出身のハムはみなスクスクと大きく育ち…と言うか、dedeさんちのPonちゃん以外は育ちすぎていると言う噂も多々あったりします。(汗)
>Sacchanさん
野生色のサテンハム(バンド無し)って余所ではあまり見かけないような気がするので、余計にあーちゃんとぷー君が似ているように思えるのかもしれません。
ただ、目元とかはホントにどんちーさんの息子だなぁ…と言うのが判るのでとっても嬉しい一枚でした。
>お世話係さん
写真の掲載許可、ありがとうございました。
大きくなった子ハムの姿を見れて、とても嬉しかったです。また時々でいいので写真を撮ったら送って下さいね。
「しぐれ」の名前は元々ぷー君やあーちゃん達の野生色(ノーマル)の子達をシルバーグレイだと思っていたので、「シルバーグレイ君」、略して「シルグレ君」→「しぐれ君」→「しぐれん」と呼んでいました。
名前と毛色がマッチしていなかったので、今のぷー君の方がこの子にとってはぴったりな良い名前だと思いますよ~。
いや~、良く昔の名前をご存じですね~。
確かに現在ぷー君なこの子、我が家にいた頃は既にうー&るーに名前が付いていて、この子だけに名前がないと可哀想なので「しぐれん(仮)」と呼ばれておりました。
ところでドカンの方の評判はいかがですか?
ジャンだけでなくゴールデンも実はトイレットペーパーの芯が好きなので、我が家では芯が出るたびにハムの家にそれが投入されております。(笑)
>pochiさん
我が家出身のハムはみなスクスクと大きく育ち…と言うか、dedeさんちのPonちゃん以外は育ちすぎていると言う噂も多々あったりします。(汗)
>Sacchanさん
野生色のサテンハム(バンド無し)って余所ではあまり見かけないような気がするので、余計にあーちゃんとぷー君が似ているように思えるのかもしれません。
ただ、目元とかはホントにどんちーさんの息子だなぁ…と言うのが判るのでとっても嬉しい一枚でした。
>お世話係さん
写真の掲載許可、ありがとうございました。
大きくなった子ハムの姿を見れて、とても嬉しかったです。また時々でいいので写真を撮ったら送って下さいね。
「しぐれ」の名前は元々ぷー君やあーちゃん達の野生色(ノーマル)の子達をシルバーグレイだと思っていたので、「シルバーグレイ君」、略して「シルグレ君」→「しぐれ君」→「しぐれん」と呼んでいました。
名前と毛色がマッチしていなかったので、今のぷー君の方がこの子にとってはぴったりな良い名前だと思いますよ~。
△ PAGE UP